大人気の韓国お菓子HBAF(バフ)アーモンドをレビュー!

※本ページはプロモーションが含まれています


フジテレビ【ザ・共通テン!】

‘’ヒロミ、忍 韓国絶品グルメ‘’ で紹介された
大人気の韓国お菓子HBAF(バフ)アーモンド

ローストされたアーモンドを22種類のフレーバーで楽しめるお菓子をご紹介。

          \香ばしさがたまらない/

どんな味?食べてみた!筆者の感想




左下→とうもろこし味
左奥→ガーリックパン
右下→ハニーバター
右奥→ワサビ味


 

ハニーバターアーモンド

 

コリコリサクサク!丁度いい甘さがやみつきになる美味しさで、子供から大人まで好まれそうな味なので、大人気なのがわかります。これはハマりますよ!

 

スーパーなどで販売しているアーモンドは、塩味、無塩、チョコレートがコーティングされているもの位しかありませんが、HBAFアーモンドには、色々なフレーバーがあるので楽しいですよね。

             \ハニーバターはこちら⇩/

ガーリックパンアーモンド

 

口に入れた途端ガーリックフレーバーが広がって、一緒に入っているパン(クルトン)がサクサクしていて、塩味もちょうど良く甘みがほのかに感じられて美味しいです。

         \ガーリックパンはこちら⇩/

ワサビ味アーモンド

 

口に入れてすぐは、フワッとワサビの香りがしてピリッとする!?…いや、香りはするけど辛くない!?辛くなる寸前で旨味に変わるという感じ。続けて食べていると、鼻にツーンと抜けるのが心地良い辛さ。

結局のところ、筆者には少し辛く感じましたが美味しかったです(小さなお子様はご注意ください)

            \ワサビ味はこちら⇩/


とうもろこし味アーモンド

 

口に入れた途端 まさに ‘’とうもろこし‘’
カリカリ食感のコーンも入っていて、2種類の食感が楽しめます。お子様に好まれる味。

因みに筆者の相方は、とうもろこし味アーモンドが一番好きだそうで、一緒に入っているカリカリコーンが大好きと言ってました。筆者とは真逆の味覚ですねw

皆さんはどのフレーバーにハマるのでしょうか?

            \とうもろこし味はこちら⇩/

どのフレーバーも塩味と甘みのバランスが絶妙で、くどくない美味しさでした。
食べ過ぎ注意です!

口コミは…

・美味し過ぎて小袋だと足りないので大袋にして欲しい
・クセになる美味しさ!つまみに最高!
・ほんのり甘くてしつこくなく美味しい
・ハニーバターのあとのワサビ味が最高!

などなど、味に関して高評価な口コミが多いです。

その他に悪い口コミは...

・梱包が雑だった
・少し高いと思う

などがあり高く感じる方もいるようですが、一度に沢山食べるものではないので筆者的には妥当だと思いました。

筆者が食べた4種類の中でのオススメ

どのフレーバーも美味しくて悩みましたが、紹介した順番が筆者の中では順位かな…ハニーバターとガーリックパンは接戦て感じもしますが…w

4種類続けて食べてみましたが、どれも目を閉じて食べても味がわかるほど、香り・味がしっかりしていて美味しくいただけましたので、本当にオススメのお菓子です。(香り・味がしっかりしているというのは、濃い味という意味ではありません)

とにかく4種類とも美味しかったです。

他のフレーバーも食す予定なので、その時は追記します!

豆知識

⇩知っていても美味しさに負けて食べ過ぎないように要注意です!

過剰摂取で起きること

肌荒れ、便秘、消化不良が起きると下痢、体重増加などの不快症状が起きる。

適量摂取なら不飽和脂肪酸で体に良い影響がありますが、食べ過ぎてしまうと脂質が多いのでニキビなどの肌荒れが起きてしまいます。

適量摂取で起きる嬉しい効果

ビタミンEが肌の老化を防いだり、肌荒れを予防する。腸内環境が改善されたり、貧血予防などが期待できる。

1日30gの摂取がベスト。

オレイン酸やリノール酸などの不飽和脂肪酸は、悪玉コレステロールを下げたり血栓を防ぐ効果があるので、適量摂取で健康を維持したいですね。

            \適量摂取で健康維持/

どこに売ってる?

・ドン・キホーテ
・韓ビニ
・コストコ
・西友、イオンなど一部スーパー

お近くのショップに行かれた際は探してみてくださいね!

 

見当たらない方は通販が便利です。

美味しいので是非試して欲しいです🎶

             \手軽さで人気の!⇩/

タイトルとURLをコピーしました