※本ページはプロモーションが含まれています
(Amazonアソシエイトを含む)

※種類によって取り扱いのないサイトもございます。予めご了承下さい。
1年を通して何度も出番のある傘をご紹介。
楽天・Amazon・Yahho!で人気の傘の特徴を口コミと共に調べてみました。
誰にとっても必須アイテムの傘。
あなたはどのタイプやカラーをチョイスしますか?
日焼けしたくない男性も是非!
日焼け止めも大切ですが、高機能な傘とのタッグでかなり食い止められますよ!
楽天の人気傘
人気の2種をご紹介。
好きなアイテムがあるだけでテンションが上がっていい気分で1日を過ごせます。
雨の日や陽射しが強い日でも、気持ちが上がる⤴ようなお気に入りを見つけてください。
⇩楽天で大人気のイチオシ傘!!⇩
晴雫(はれしずく)折り畳み傘
(機能性ファッション性最強)
特徴 選べる開閉タイプ
・ワンタッチ自動開閉(203g)
・手開き式(126g)
シンプルなデザインなのでファッションの邪魔をしません。
ユニセックスなデザインになっているので、大切な方とお揃いもいいですね。
晴雫が一般的な傘と違うところは、6本骨の
グラスファイバー構造を採用しているということ。
8本骨10本骨でアルミやスチールを使用したものが一般的ですが、
・6本骨でも強度を確保
・グラスファイバーで軽量かつしなやかな
構造を実現
これは、強風で傘が裏返ってもすぐに元に戻ることが可能で、一般的な傘より長持ちするということです。
耐久性が高いので頻繫に買い替える必要がないため、コスパもいいってことです!
コンパクトで軽量なのでバッグの中で邪魔にならないのもオススメポイントです。
開いた状態の直径は97cm(弧長107cm)
⇩傘を購入するときの確認ポイント⇩
猛暑、梅雨、紫外線全てから守る、
超軽量・高機能傘。
・UVカット率100%
・遮光率100%
・UPF50+
生地へのこだわり
薄くて強い理想の生地
※20D400Tという特別な生地。
薄くて密度が高いこの生地は、軽さと強度を保ちつつ完全遮光を実現しました。
また、雨の日の煩わしさを軽減する超吸水傘カバーを付属。
細部までこだわり、晴れの日も雨の日も快適に使用できます。
突然の雨も陽射しが強くなった時も、バッグからサッと出して使えます。
【※Dはデニール 繊維の大きさを示し、この数字が小さい程軽量で薄いということ。
Tはタフネス 生地の織り密度を示す。400Tは摩擦や引っ張りに強いため、長時間使用しても劣化しにくい。
20D400T生地は耐水圧が高く優れた防水機能を持つ】
傘の使用、未使用時の温度の違い
マネキンの頭部に人工太陽照明灯を30分浴びさせた結果、
傘使用時→30.4℃
未使用時→65.3℃
35℃以上の差が出ました。
もう!傘なし頭部丸出しで外は歩けません!
皆さんもくれぐれも気をつけてください。
楽天で1位に!
シンプルなデザインなので老若男女使えるため、人気があるので売り切れになる前に急いで!
カラーバリエーション
・オフホワイト
・ベージュ×オフホワイト
・ベビーブルー×オフホワイト
・ブラック
価格:2990~3490円(開閉タイプで異なる)
\1年中使える機能性抜群の傘はこちら⇩/
因みに筆者は大きめの雨専用長傘1本、晴雨兼用長傘1本、晴雨兼用折り畳み傘1本の計3本を使い分けています。
基本車移動ですが、3本あると重宝しますよ。
晴雫の口コミ
『思っていたよりも使いやすそうなので楽しみです。家族分購入しました』
『兼用なのでいつもバッグに入れています。夏が待ち遠しい』
『親子で購入しました。色違いをあと1本買い足そうと思ってます』
『軽い上に広げた時の大きさも充分で、軽く畳むだけで付属のカバーに収納できてとても便利です』
ほとんどの人が手ぶらで出かけることはなく、ほぼ最低1つはバッグなどを持っているので、傘が軽いというのは必須ですよね。
傘自体軽量だと、いつでも何処へ行くにもバッグに入れておけるので、購入条件としてポイントが高いですね!
『生地にシワが所々あったのが気になった』
使用を続けていくうちにシワはなくなると思いますが、やはり新品なのにシワになっているとちょっとショックですよね。
気になる方は一報を入れてみれば対応して貰えると思います。
COKAGE+(木陰プラス)折り畳み傘
(少しお高いがタイプが豊富)

特徴
木陰をまとったような傘
こちらもシンプルでユニセックスなデザインになってます。
手開き開閉 305g
開いた状態の直径は94cm
紫外線、赤外線、可視光線をくまなくカット!
・UVカット率100%
・遮光率100%
・遮熱率は最高値61%
・UPF50+
生地は‘’※東レ サマーシールドⅡ‘’
耐久性のあるラミネート加工&耐水・撥水性で軽量ながら風にも強く、急な大雨にも耐えられます。
※国内製造の特殊な三層構造の生地で、従来のコーティング加工では成し得なかった複数の機能を同時に高いレベルで実現している。
傘の使用、未使用時の温度の違い
使用時→29.5℃
未使用時→71.2℃
こちらの傘は、約40℃の差が出ました。
COKAGE+には4タイプあるので是非チェックしてみてください。
只今品切れ中なので、予約すれば必ず購入できますよ。(お一人様1本)
カラーバリエーション(単色とバイカラー)
・ホワイト
・ベージュ
・ブルー
・フレッシュセージ
・ライラック
・デニムブルー
・ホワイト×ベージュ
・ベージュ×ホワイト
・ブルー×ホワイト
・セージ×ホワイト
・ライラック×ホワイト
・デニムブルー×ホワイト
東レさんの特殊な3層構造の生地を採用しているので他よりお高いですが、遮熱率の最高値が61%は素晴らしいですね。
45%あると凄いと言われているので、これも特殊な生地の賜物です。
価格:6490~8800円(タイプで価格が異なる)
\東レの技術の賜物傘はこちら⇩/
※Amazonは価格が高く、Yahho!には【COKAGE+Active】があります。Yahho!の価格は楽天と同じです。
\ジャンプ折り傘⇩/
\3段折り畳み傘⇩/
COKAGE+の口コミ
『思っていたよりも軽量なので、次は他のタイプの傘も欲しいです』
『生地がしっかりしていて遮光率も高く、女性らしいデザインが良かったです』
『とても軽くて持ちやすいし使い勝手がいいです』
軽量な傘は一度使うとはまってしまいますよね。もう重たい傘は持てません!
タイプ別の色違いで揃えるのもいいですね。
『期待MAXで購入しましたが、体感的変化があまり感じませんでした。しかし夏を乗り越えられると信じてます』
実験では約40℃の体感温度差が出ているので、真夏の炎天下で使用すれば良くわかると思います。
Amazonの人気傘
こちらも人気の2種を紹介します。
Konciwa 折り畳み傘
(超軽量&シンプル)

特徴
自動開閉折り畳み傘で超軽量です。(約189g~199g)
とってもシンプルなユニセックスなデザイン
6本の骨にグラスファイバーとアルミ合金を採用しているので耐久性が高く、裏返っても元に戻ります。
やはりグラスファイバーを採用している傘は丈夫なので人気ですね!
開いた状態の直径は90cm
折り畳むと厚さがわずか4㎝なので、常にバッグの中に入れておいても邪魔になりません。
Konciwaには色々な種類があるので重さも若干異なりますが、ほとんどの傘は軽量です。
(200g前後)
・UVカット率100%
・遮光率100%
・UPF50+
生地
※310T高密度の撥水加工材料で作られ、雨が珠のように丸く転がり落ちます。
普通の傘より撥水性が優れているので、軽く振るだけで雨水を振り払えます。
※テフロン加工を施している
カラーバリエーション
・あんず色
・うすむらさき
・ツユクサ色
・インクグリーン
・インデイグブルー
・カーキ
・ダークグレー
・ピンク
・ホワイト
・ブラック
価格:3000円前後(サイトで異なる)
※通常使用で故障した場合は、商品到着後30日以内なら無償交換可能
\男女兼用傘はこちら⇩/
Konciwaの口コミ
『軽くて持ち運びに便利です。晴雨兼用なので強度がありそうです』
『軽量な上にワンタッチで開閉できて凄く楽です』
例え強風で裏返っても元に戻るそうなので、やはり口コミにあるように強度はあると思います。
超軽量な上に強度もあれば安心です。
普通の傘は裏返ったら骨が折れてしまいますからね。
『晴雨兼用なのに雨がしみてくる。日傘としての使用がオススメです』
高密度な撥水材料で作られているので、通常使用ならしみることはないはずですが、何時間も連続使用していたのか、製品自体に初期不良があったのか...
せっかく購入したんですから、小さなことでもショップに聞いてみるといいですね。
CICIBELLA(シシベラ)折り畳み傘
(フリル・花柄・バイカラー)
(可愛いくてお値段色々)
特徴
徹底した品質管理の下で作り上げられたため日焼けによる劣化はなく、耐久性は通常の傘の約3倍です。
手開き開閉と自動開閉があり、149g~205gと超軽量なので、力の弱い女性やお子様でも少ない負荷で使用できますよ。
開いた状態の直径は90cm
CICIBELLAには色々な種類がありますので、お気に入りをチョイスしてください。
(タイプによって価格が異なります)
フリルや花柄はちょっと…と言う方は、バイカラーがオススメですよ。
1本は持っておきたい定番です。バイカラーはユニセックスなデザイン。
・UVカット率100%
・遮光率100%
・UPF50+
・光透過率0
生地
特殊なコーティングを施した生地で、高密度・高撥水の※4層加工。ブラックラバーコートを採用した
完全遮光仕様です。
280T高密度の撥水加工材料を使用しているため、振るだけで雨水を払えます。
※ラミネート加工層 紫外線の反射層 赤外線の吸収層 ポリウレタンの黒色層
カラーバリエーション
・フリル スノーグレー
・フリル ダスティブラウン
・フリル ベージュ
・花柄 スノーグレー
・花柄 ダスティブラウン
・花柄 ベージュ
・ベージュ
・スノーグレー
・ライラックアッシュ
・サンドベージュ
・ダスティブラウン
・ブラック
・ダスティブラウン×スノーグレー
・スノーグレー×サンドベージュ
・ベージュ×スノーグレー
・ライラックアッシュ×スノーグレー
価格:1000円台~4000円台(サイトやタイプで異なる)
高品質なのにリーズナブルで可愛いので、売り切れる前に購入をご検討ください。
不備があった場合は1年間のメーカー保証付き
\可愛いくてオシャレで高見えする傘はこちら⇩/
CICIBELLAの口コミ
『軽い上にスリムでコンパクトなので、バッグの中で邪魔になりません』
『スリムで可愛い!UVカット率100%なので1年中使えます』
機能性が高いのはもちろんのこと、とにかく可愛いです。フリルか花柄か迷うところですね。
上品な色合いもステキです。
『生地が薄くて安っぽく見える』
筆者の見解・・・企業様は、軽量化するために薄くても高機能な兼用傘を開発してくれているはずなので、厚くて重くて機能性が不十分な傘より薄くても高機能で軽い方がいいですよ!
そしてこちらの傘、耐久性が通常の傘の3倍ありますから、安っぽく見えるほど薄くないはずです。
きっとどなたが持っても可愛くてオシャレ。
薄い=安っぽくは見えません。
Yahho!の人気傘
Yahho!ランキングで1位を獲得したことのある、コスパ最強の傘をご紹介。
WEIMALL 折り畳み傘
(ファッション性機能性コスパ最強)
特徴
シンプルでファッションの邪魔をせずユニセックスなデザインになっているので、どなたが使用しても自然に持てます。
手開き開閉で320g
(イージーオープン仕様)
開いた状態の直径は97cm
赤ちゃんをベビースリングで抱っこしながらでも余裕でさせますね!
・UVカット率100%
・遮光率99.9%
・UPF50+
生地
高遮光、高遮熱性に優れた生地を採用しています。
・ナノ超撥水層
・UVカット層
・ラミネート層
撥水加工を施しているので水切れが良く乾きが早い上に、収納袋にも撥水加工をしているため、水漏れしにくい仕様になってます。
カラーバリエーション
・ホワイト
・ブラック
・ネイビー
価格:1480~1980円(サイトで異なる)
高品質な上に元々コスパ最強なのに、Yahho!なら破格の値段になってます!
WEIMALLの口コミ
『チェック柄がとても良いです。晴雨兼用傘なところもいいです』
『光を通さないのでしっかりと暑さが遮られます。発送も早かったです』
『この傘はコスパがいいのに男女兼用で使えるし、軽くてコンパクトなのに広げると大きくて買って大正解でした』
このお値段で晴雨兼用な上に遮光、遮熱、撥水ともに優れているので、強い日差し、突然の雨にも対応できるのは嬉しいですよね。
そして軽量なので、いつもバッグに携帯できます。
1年中お供させてあげてください。
『持ち手がつるつるしていて滑りやすい』
しっかり握っていてくださいね^^;
\コスパ最強の傘はこちら⇩/
LAD WEATHER ジャンプ傘
(大きい!!)
特徴
アウトドアブランドのラドウェザーから晴雨兼用傘登場!
自動開閉のジャンプ傘で456g
ユニセックスなデザインなのでどなたでもOK!
開いた状態の直径は107cmと大きいので、男性でも余裕で雨や陽射しを避けれます!
一般的な傘より骨の数が多く10本あるので強度が高く、風が強くても安心して使用できます。
・UVカット率99.9%以上
・遮光率100%
・UPF50+
・-20℃の遮熱効果
生地
内側にブラックコーティングで反射光も遮断しているので、地面からの照り返しをガードしてくれます。
傘表面はテフロンTM加工を施してあり撥水力が高いので、雨だけでなく汚れもはじきます。
価格:2480~2980円(サイトで異なる)
楽天が最安値になっているのでオススメです!
LAD WEATHERの口コミ
『遮光はもちろんのこと、太陽熱も抑えてくれているようで涼しく感じます。買って良かったです』
『大きい傘が欲しくて購入しました。ゆったりサイズで理想通りです』
『晴雨兼用なのでとても便利で、大きいので雨が体にかかることもなくていいと思います』
遮光、遮熱、そして大きさは必須ですね。
そしてこの傘は丈夫さもあるので文句なし!?と思いきや...
『大きいのでやや重たいです』
重さは気にならないと仰る方ももちろんいますが、長傘ということと大きさがあるので多少は仕方がないかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?
ハイブランドにこだわりがなければ、ご紹介したコスパが良くて高性能・ファッション性もある傘で充分、雨、陽射しからご自身を守れるのではないでしょうか?
各サイトの人気傘はやはり皆さんが選んで購入しただけあり、ファッション性も機能性も優れています。
慌てて ‘’とりあえず‘’ の物を購入せず、機能性の良いものを吟味して購入してくださいね。
先述したように、筆者みたいに3本持ちも便利ですよ
^^;

ありがとうございました。