ニチガ無漂白亜硫酸塩フリーのこんにゃく粉でこんにゃく作り!アレンジも!

※本ページはプロモーションが含まれています


ニチガの群馬県産こんにゃく粉をご紹介。
美容・健康にいいこんにゃくを手作りしてみませんか?

簡単に作れますよ。

 

       \美容と健康にgood!/

 

こんにゃくの栄養成分と効果

〇栄養成分

・食物繊維(グルコマンナン)
・カルシウム
・カリウム

・美容成分セラミド(主に皮)

 

日本人に不足していると言われている栄養成分を、カロリーを気にすることなく摂取できるのがこんにゃくです。

ダイエットに適した食材でもありますよね。

〇効果

・便秘解消
・腸内環境の改善
・ダイエット効果
・コレステロール値低下
・血糖値上昇抑制

安価なこんにゃくに、こんな素晴らしい効果があるってすごい!
少しずつでも毎日続けたいですね。

無漂白、亜硫酸塩フリーで安心です。

ホタテ貝殻で固まるのがすごい!(単純にそう思いましたw)

作り方&こんにゃくのアレンジ

こんにゃく粉を水に溶かして好みの大きさに形成したら、タップリのお湯で茹でるだけでプリプリ、プルプルのこんにゃくができる。

たったのこれだけ!

お好みで、青のり,ひじき,わかめ,乾燥桜エビなどを混ぜてアレンジすると、普段のこんにゃくとは違った風味があって美味しいです。

これだけで、ノーマルこんにゃくを含め5種できます。

 

その他のアレンジ
    パン・ゼリー

〇パン編

パン生地にこんにゃく粉を水で溶いてゼリー状にしてからこねて焼くと、保水性の高いこんにゃく粉のおかげでパサパサせずふっくらしたパンができます。

(水で溶かさずパン用の粉に直接混ぜると失敗します)

〇ゼリー編

お好みのジュースをレンジで人肌位に温めてからこんにゃく粉を混ぜましょう。
冷たいままだと粉が水分を吸収しないので要注意。

混ぜたら1時間位放置してしっかり水分を吸収させ、その後レンジで1分加熱→混ぜる→30秒加熱。
冷めないうちにお好きな型に流して、冷蔵庫で冷やしてから召し上がれ。

    \アレンジ自在な美容・健康食/

 

 

口コミ&筆者の体験談

 

〇口コミ

・腹持ちがいいです。
・出来たてこんにゃく美味しい!
・刺身、煮物にしました。美味しかったです。
・こんにゃくゼリーを作るために購入しました。
・亜硫酸塩フリーなのでこれにしました。 など、
★4以上の高評価です。

★1の評価は、

・まだ作ってません。
・買ったけど作るの大変そう

などですw

〇筆者体験談

筆者は何回も何回も作ったことありますが、スーパーで購入したものとは全然食感が違っていて、プルンプルンで独特な臭みもなくほんとーーーに美味しいです!

先述の通り、青のり等入れて色々アレンジもしました。

超オススメですよ!

     \一度は作ってみて欲しい!/

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました